医療英語学習サイト: 呼吸器系の医療英語

呼吸器系の医療英語

The respiratory system

ここでは、呼吸器系(The respiratory system) に関わる医療英語を学びます。
英単語を学習した後、ページ下にある画像で発音を確認できます。

呼吸器系は人体が呼吸( respiration)することによって、
酸素を肺に取り入れ、二酸化炭素を排泄する為に必要な組織です。

⦿ 呼吸

呼吸には吸入(inhalation/ inspiration/ breathing in)呼気(exhalation/ expiration/ breathing out)という段階があります。

呼吸器系は上気道(the upper respiratory tract)下気道(the lower respiratory tract)に分かれています。

上気道は鼻(nose)、鼻孔(nasal cavity)、咽頭(Pharynx/ throat)、上気管(upper trachea)を含みます。

下気道は下気管(lower trachea)、気管支(bronchus*)、細気管支(bronchiole)、肺胞(alveoli*2)、肺(lung)を含みます。

空気は鼻から咽頭を通り、体内に入ります。
咽頭に入った空気は喉頭(larynx/ voice box) に入ります。

咽頭は空気と食物の両方の通り道になっている為、喉頭蓋(epiglottis) という軟骨でできた組織が喉頭を塞ぐ蓋のような役割をし、嚥下時に気道に食物が入るのを防ぎます。

吸引時、喉頭蓋が持ち上がり、空気が喉頭から気管(trachea/ windpipe) へ入っていきます。

気管は下部で左右に分かれ、それぞれ右気管支(right bronchus)左気管支(left bronchus)と呼ばれます。

各気管支はさらに枝分かれしbronchiole(細気管支) になり、最終的に肺胞(alveoli) という小さな気嚢に繋がります。

肺胞は酸素と二酸化炭素の交換の場であり、肺胞と、肺胞を囲んだ毛細血管の間で交換が行われます。
毛細血管の中の血液は肺胞から酸素を拾い、心臓の左側へ返された後、心臓によって体内へ酸素を送りだします。
人体が呼気して二酸化炭素を吐き出す為、肺胞は二酸化炭素を毛細血管から拾って運びます。

⦿ 肺

肺(lung)は呼吸をする為の器官です。
肺は、肺胞で満たされた海綿状の組織、血管、神経でできています。

肺は隔膜(diaphragm)と呼ばれる筋肉によって腹腔(abdominal cavity) と分かれています。

肺は人体に二つあり、それぞれの肺は胸膜(pleura)と呼ばれる二層の膜に覆われ、
一つの層は肺側に、もう一つは胸壁に付いています。
胸膜から分泌される液体によって
二つの層が呼吸時に磨り合うことを防いでいます。

肺の周りにある骨格、肋骨(rib)、胸骨(sternum)、脊椎(vertebra) は肺を保護しています。

*1 bronchusは単数形、bronchiは複数形
*2 alveolusは単数形、alveoliは複数形




0 件のコメント :