| 医療英語 | 日本語訳 | 説明 | 
| acrocyanosis | 先端チアノーゼ/四端チアノーゼ | 四端の血液中の酸素が欠乏して青色になること。 acr-は四端、cyanosisはチアノーゼを意味する。  | 
| AIDS (acquired immunodeficiency syndrome)  | エイズ/ 後天性免疫不全症候群 | ヒトエイズウィルスの感染により、免疫機能が低下する病気。 | 
| anemia | 貧血 | 血液中の赤血球やヘモグロビンが正常より減少した状態。an-は無、-emiaは血液の状態を意味する。 | 
| aneurysm | 動脈瘤 | 動脈が局部的に拡張膨隆した状態。 | 
| angina pectoris | 狭心症 | 心臓への血流が妨げられることにより、心臓部や左腕にかけておこる疼痛発作。 | 
| arterial thrombosis | 動脈血栓症 | 動脈中の血栓により、血流が悪化すること。arterialは「動脈の」を意味する形容詞、thromb-は血栓、-osisは状態を意味する。 | 
| arterioscleosis | 動脈硬化 | 動脈壁が弾力性を失い、肥厚・硬化すること。arteri-は動脈、-scleosisは硬化を意味する。 | 
| arteritis | 動脈炎 | 動脈壁の炎症。arter-は動脈、-itisは炎症を意味する。 | 
| artherioscleosis | アテローム性動脈硬化/ 粥状性動脈硬化 | 血管中にコレステロール等の脂肪の蓄積することにより、動脈が狭窄すること。artheri-は粥状、-scleosisは硬化を意味する。 | 
| atrial fibrillation | 心房細動 | 心房が細かく動くこと。 | 
| coronary thrombosis | 冠状動脈血栓症 | 冠動脈で起きる血栓症。coronaryは「冠状(動脈)の/心臓の」を意味する形容詞。 | 
| diabetes | 糖尿病 | 持続的な高血糖・糖尿を呈する代謝疾患。膵臓で分泌されるインスリンというホルモンの欠乏・作用障害により起こる。 | 
| gangrene | 壊死 | 血流障害、感染、冷熱等により、体の組織や細胞が局部的に死ぬこと。 | 
| hemophilia | 血友病 | 血流凝固因子の欠乏の為、出欠し易く、止血が困難な状態。 | 
| heart failure | 心不全 | 心臓の機能が低下した状態。 | 
| hepatitis B or C | 肝炎B・C | 異なる細菌・ウィルスの感染により、肝機能の低下を来たす。hepat-は肝臓、-itisは炎症を意味する。 | 
| high cholesterol | 高コレステロール症 | 動脈中にコレステロールが蓄積すること。アテローム性動脈硬化や高血圧の原因となる。 | 
| Hodgkin's disease/ Hodgkin's lymphoma  | ホジキン病 | 悪性リンパ腫の病気。全身リンパ節の腫脹、肝臓、脾臓、骨髄への病変がみられる。 | 
| hypertension | 高血圧 | 血圧が高いこと。hyper-は高いを意味する。 | 
| hypotension | 低血圧 | 血圧が低いこと。hypo-は低いを意味する。 | 
| leukemia | 白血病 | 白血球が過剰に増加した状態で、血液の癌とも呼ばれる。 | 
| lymphoedema | リンパ浮腫 | リンパの流れが悪くなり、浮腫みが出ること。 | 
| edema/ oedema | 浮腫 | 体の組織間、又は体腔内にリンパ液、漿液が多量に溜まる状態。外表から浮腫みとして認められる。 | 
| phelbitis | 静脈炎 | 静脈の炎症。phelb-は静脈、-itisは炎症を意味する。 | 
| pulmonary embolism | 肺塞栓 | 肺動脈に血栓ができる状態。pulmonaryは「肺の」を意味する形容詞。 | 
| Raynaud's syndrome | レイノー病 | 寒冷状態や緊張状態等により、手足の血管が痙攣し、血液循環が低下すること。 | 
| septicaemia | 敗血症 | 血液及びリンパ管中に侵入した最近による中毒症状。 | 
| thrombo phelbitis | 血栓性静脈炎 | 血栓によって生じる静脈の炎症 | 
| thrombus | 血栓 | 血液中の物質が固着しあうことによってできる凝血塊。 | 
| varicose vein | 静脈瘤 | 静脈がこぶ状に膨らむこと。 | 
医療英語で覚える病名〔循環器系〕
循環器系は、血液やリンパ等を体内に循環させる器官のことです。ここでは、心臓器系・リンパ系を含む循環器系に関する病名を医療英語で学びます。
登録:
コメント
                                      (
                                      Atom
                                      )
                                    
0 件のコメント :
コメントを投稿